ラベルシール印刷製品事例一覧
貼る対象、用途、使用環境、各種条件、仕様に合わせ、素材(紙)・セパレーター(台紙)・粘着材(糊)の組み合わせや印刷方法を検討。
納期、コストも含めた「最適・最善」なラベル・シールをご提案します。
「ラベル・シールに関するあらゆる課題解決」を目指す越後札紙が、お客様のご要望にお応えして提案、製作してきた高品質なラベル・シールの事例を紹介します。
-
《アテンションシール・ラベル》化粧品・化粧水ボトルに貼って他との差別化を図るPOPシール
「温泉水配合」を強みとする化粧水のボトルに貼るPOPシールのご相談をいただき、店頭で目立たせ、明確に他との差別化を図ることができるアテンションシール・ラベルを提案しました。原紙をキラキラしたものとし、白印刷を含むカラー印刷、 (さらに…)
-
クリーンルーム内設置設備の情報をラベルで管理 《クリーンルームラベル®》
パーティクル(微粒子、塵埃といったクリーンルーム内の汚染の原因)を「持ち込まない」「発生させない」「堆積させない」「排除する」がクリーンルームの原則です。クリーンルーム内で使用する備品はクラスに対応した清浄度であり、 (さらに…)
-
クリーンルーム内設置設備・機器設置時に使用するクリーンなQCシール【設備・機器品質管理用クリーンルームラベル】
半導体関連機器製造メーカー様より、自社製造設備をクリーンルーム内に設置する際に使用する品質管理シールを、クリーンルーム内に持ち込んで使用しても問題のない仕様で作れないかとのお問合せをいただきました。 (さらに…)
-
《HDD製造環境向け》シリコーンフリークリーンルーム用ラベル
電子部品製造プロセス材料の製造・販売を行っている企業様より、ハードディスク製造工場のクリーンルーム内で使用するシリコーンフリーラベルに関するご相談をいただき、対応した事例です。現行の取り引き先がシリコーンフリー対応を廃止するに (さらに…)
-
複数の機能でセキュリティをさらに強固に《ハーフラミネート開封表示ラベル》
物流会社様より、機密性の高い製品の不正開封を防ぐための開封表示ラベル・シール(セキュリティラベル・シールのひとつ)を作りたいとの依頼がありました。さらに、ラベル上に封印者印の捺印、封印日の記入ができ、捺印、記入部分は改ざんできないようにする (さらに…)
-
作業時のダメージ要因、識別効果を考慮《自動車パーツ管理用ラベル》
自動車部品メーカーの工場内で、左右の違いがあるパーツの保管および組み立て工程時にスタッフが間違えないよう、左右を明示する工業用ラベル・シールのご相談を受けました。 (さらに…)
-
GHSラベル(表示内容自社プリンター印字対応)
化学物質を複数取り扱うメーカーなどでは、製品アイテムごとに適切なGHSラベルが必要です。製品の種類が多いと、都度のラベル発注、各アイテムごとのラベル管理などの負担が増えてくるため、ベースのラベルを製造して、表示部分に関しては (さらに…)
-
商品の未開封証明、不正開梱、誤開封の防止に 《開封表示ラベル》
ラベルを剥がすと「開封済」や「VOID」の文字が現れる特殊ラベル。商品の未開封証明のほか、精密機器内部の重要パーツ部分や製造工程間の物の移動時の梱包の封印に使用することで不正開梱を防止できるなど、さまざまな場面において (さらに…)
-
ブラックライトに反応。隠された安全性。《ブラックライトラベル》
ブラックライト照射で発光するインクで印刷したラベルです。印刷に用いるインクは透明なので、自然光の下では印刷内容が見えません。どんなに高性能なコピー機やスキャナーを使っても複製、偽造は不可能です。 (さらに…)
-
レンタルアイテムの管理をQRコードで簡単に 《可変QRコードラベル》
レジャー施設でのレンタルアイテム管理の効率化をはかるため、可変QRコードを印刷したラベルを用いて個体管理。スキャナ読み取りで備品の入出庫をシンプルに管理。 (さらに…)
-
陳列棚で目立つように商品名を箔押し 《箔押し日本酒ラベル》
たくさんの種類の商品が並ぶ日本酒売り場の棚。それぞれのお酒は、より目立つように、商品ラベルのデザインで見た目を競い合っています。箔による光の反射で人の目を引きつけやすい箔押し加工を用い、店頭でひときわ目立つ日本酒ラベル (さらに…)
-
使用期限、製造番号をラベル使用時にプリンター印字 《瓶詰め内服液用ラベル》
瓶詰めされた内服液のラベルは、輸送時の瓶同士のこすれによるラベル表面の破損で印刷にダメージが出てはいけません。さらに、製品管理のため、ラベル使用時に製品の使用期限と製造番号をラベルプリンター印字する必要もあります。 (さらに…)
-
クリーンルーム内製造工程間移動ケースに貼り付け工程管理 《クリーンルームラベル®》
パーティクル(微粒子、塵埃といったクリーンルーム内の汚染の原因)を「持ち込まない」「発生させない」「堆積させない」「排除する」がクリーンルームの原則です。 クリーンルーム内で使用する備品は (さらに…)